人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ココでの日々。


by lun_lun_deracine
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
チイサク チイサク・・・_d0112881_1218258.jpg
右が私がいつも使っているメモリースティック、左がGeorgeパパから頂いたものです。
ペランペランで小さいですが、2GB!!
「キーチェーンにつけて持ち運べるから、忘れないよ!でも、鍵をなくすと、全てを失うねぇ~」と笑ってらっしゃいました。。。
確かに、やたら持ち運ぶとなくしてしまいそうなので、バックアップのバックアップとして家で使っています。

ほ~んとに、技術の進歩には驚き!この間まで、フロッピー・ディスクを使っていたのに、こんなに小さくなって…機密情報を体内に隠し持つ。なんてありえる話。

200ドルくらいで、高くないんだよ~といってらしたと思います。
安いか高いか、私にはわかりません。

香港の人は新しいものが大好き!

Georgeもそのパパも、パソコンは自分で作るものだ、という人たちなので、特にコンピュータ関係の最新ものには目がないのです。
でも、ビスタはまだバグがあるかもしれない…とかwiiは出たばかりだから様子を見よう。と、案外慎重な所もあります。


今 私が、購入するようにGeorgeを洗脳しているのはwiiです。
私が始めてビデオゲームに興味を示したので、驚いております。

それより、なにより、ブログに載せる写真のサイズの変え方を勉強しなくては!!
# by lun_lun_deracine | 2007-03-08 03:12

アシタ ハ アシタ

誰かに、
「水戸黄門のテーマソングを、どんぐりころころのメロディーで歌うと元気になるよ」
といわれたことがあります。


今日は、それが頭の中でぐるぐるしていました。

それなのに、
地下鉄に乗るとき、出る人を避けようと、左に寄ると、出る人が左に突進、避けようとするも、右側にはすでに、乗り込もうと、突入体勢の人。そして、後に続け!!の人々。
彼らに振り回され、コケそうなる始末。
秩序がなさ過ぎダ~!!香港人!!地下鉄は怖いです。。

さらに、
しっかり食べて元気になろう!!と、オムライスを作るも、こげちゃった。しょぼぼん。


こんな日もあるさ~。


でも、まだ火曜日。先は長い。。。くぅぅ。






Tomorrow is another day, hopefully…
# by lun_lun_deracine | 2007-03-07 02:05 | ヒトリゴト

☆スキ☆

☆スキ☆_d0112881_12205124.jpg

久しぶりに、たくさんチョコを購入。


Chocoholicなので、冷蔵庫に、必ず一つはチョコレートが入っています。
この週末は、いくつか目新しいものを見つけてしまったので、いつものように、「今週も頑張った!」という言い訳で買ってしまいました!

日本のスナック菓子を売っているお店が街のいたるところにあるし、ローカルのスーパーでも日本のチョコレート、スナック菓子は購入可能。でも、アメリカやヨーロッパのチョコより割高なことがしばしばです。香港の人は、日本製のものが大好きなので、値段も↑↑なのでしょう。ちょっと高級なスーパーや、日系(だった)デパートへ行くと、もっとたくさんの種類のを手に入れるコトができ、見てるだけでもHappy!


いろんなチョコレートを食べていますが、やはり日本人だからか、日本のチョコレートが一番おいしいと思います。日本のチョコレートは繊細で優しい味♪
でも、世界には、まだまだ私の知らないおいしいチョコがあるはずなので、できるだけたくさんのチョコレートを食べたいと、野心はつのるばかり。

しかし、今・・・
チョコレートは、私の生活に欠かせないものなので、贅沢はいっていられません。

一番のお友達は、
☆スキ☆_d0112881_241272.jpg

ビターも大好き!!


でも、そろそろ、チョコレートショップのチョコが食べたいです。
# by lun_lun_deracine | 2007-03-06 03:30 | タベル

シケン

香港についてのブログはたくさんあるので、珍しい話しではないのですが・・・
コトバについて。

Cantonese=広東語
Mandarin=北京語・普通語
です。
北京語はPutonghuaともいいます。

それぞれの区別は英語から入ったので、私は、カントンニーズ・マンダリンという言い方がしっくりきます。中国での標準語は北京語。世界のチャイナタウンで使われているのは、広東語のほうが多いらしい。香港人はいろんなところに、出かけていってるからねぇ。
今は、ほぼ100%、広東語・北京語を聞き分けられます!(威張って書きましたが、何の役にもたちません…)

私も、勉強しようという気持ちが、はじめからゼロではなく、会話の本持参で来ました。
でも、
「広東語の音は、一つの音節、つまり一漢字、に6つから9つある」
で、
「広東語は、文字で書き表せない。だから耳で覚えるんだ!」by George
え?
もちろん、広東語を教えている人たちは文字を使いますし、専門的なアルファベット表記を使って発音を表すので、書き表せないということはないのですが、表記の言葉と、発話のそれは、違うことがたくさんあって、基本的に耳で覚える、ということらしいです。

外来語には、聞いた音に一番近い音を持つ漢字を当てて表記するとのこと。
KFCは肯德基。
マクドナルドは麥當勞。
(香港で、これらの漢字を目にすることはすくないです。)
香港迪士尼樂園はなんだかわかりますか?
フットボールチームの名前なんか、「へぇ~。ほお~」と思うのがあって、どこのチームか予測するのが楽しいです。
もちろん、アルファベットで書くこともありますよ。


それでも見つからなかったら、口ヘンを用いて、新しい漢字を作り出すとのこと。今、外来語の氾濫で、そんな言葉はずいぶん増えているらしいです。(特に日本語漫画のオノマトペとか)だから、それがどんな意味をもつのか、どう読むのかわかりにくいこともあるそう。
そして、教科書や参考書に出ている言葉を、実際に使っているかといえば、そうでもなく、Georgeは私の本にずいぶんツッコミを入れていました。

極め付けが、「広東語は世界でもっとも難しい言語の一つだ!」(この中に日本語も入っているそうです)「北京語のほうが勉強しやすい」


そんなこんなを聞いた時点で、すでに出ばなはくじかれ。。

前に、会話の本をGeorgeに発音してもらいながら見たことがあるんですが、発音の違いが微妙すぎてわからない。口の中をこじ開けて見たい衝動に駆られ、果てには、本を投げ捨てていました。
確かに、過去・非過去形の違いは、昨日、今日、明日などの言葉をつけるだけらしいので、簡単だし、文型は英語とほぼ同じなので、難しくないのかもしれません。
私も、聞きかじった単語を、聞きかじった文型に当てはめて、話してみるということをやっています。そうすると、みんな喜んでくれるんですねぇ。
おお。Mayが広東語を話した!と。。。
だからもう、George一家を喜ばせるためだけの広東語になっています。


こうして生活をしていると、子どもがどうやって母語を習得していくかがよくわかるんです。
そして、私の英語力の低下の過程と原因も。。。

私は、広東語ってとってもパワーを必要とするコトバだと思います。今だそのパワーになれず、生気を吸い取られてしまいそうになります。ちと、コワイ。。
私がこれを話したらどうなるか…考えるだけで、ちょっとヤバイ。


香港人にとって、広東語の文型は英語とほぼ同じだから、英語の習得も難しくない。さらに、マンダリン・北京語も、元は広東語も同じですから、習得しやすい。Georgeはマンダリン歌詞の歌を聴いてマンダリンが話せるようになったそうで、だから、普通に3つの言語が話せる人がたくさんいるのでしょう。
プラス、香港はビジネスの街なので、ビジネスに役立つことは何でも取り入れていこう、ということじゃないかな。そういうことで、日本は大切な商売相手(だった?)ために日本語を話せる人が、けっこう周りにいて驚かされます。きれいなフランス語が聞こえてきて、振り返ったら、香港人おじさん。電話を切った次の瞬間は、広東語をまくしたてていて、びっくりしたこともありました。
今は、なんと言っても、Mainland China!が大切な商売相手、そしてわが国であるってことで、北京語を学ぶ人が増えているそうです。香港のムービースターも、北京語でインタビュウに答えていたり、テレビも、北京語放送の番組がかなり多いです。


こう考えると、私も広東語か北京語を習得することは、将来の役に立つ。。のかな。
はぁぁ、やっぱり勉強せなアカンかなぁぁ。

シケン_d0112881_153162.jpg

この写真はイメージです。記事とは一切関係ありません。
そして、全て私の私見と私的情報リソースからです。間違いがあったらゴメンナサイ。
# by lun_lun_deracine | 2007-03-05 15:58 | HK

53 ~ ゴサン ~

「香港は、だいたいの人が英語を話すから大丈夫だよ!」
という、私のボーイフレンドの言葉。
         ↑
(Curious Georgeに激似なので、Georgeとしましょう。)

香港=元イギリス=英語=香港 ・・・・・・・・・・ OK!Go There!!
と、香港に来ました。


でも、でも、

Cantoneseが話せないと生活は大変~!!

確かに、日本に比べると、英語を話せる人は多いかもしれない。
でも、彼らの発音は独自。(日本人の発音をバカにする人もいる!どっちもどっちです!)細かい、難しい話をしようとなると、やっぱりCantonese。

私はCantoneseが話せません。
なのに、何を血迷ったか、外国人がとても少ないエリアに住み始めてしまったため、周りは英語に慣れていない人ばかり。しかも、私は日本人には見られないこともあって、英語で話しかけると、怪訝な顔をされたり、Cantoneseで返事をされたり・・・。
知り合って数ヶ月後に、私が日本人と知った香港人は、えらく驚いてました。


そんな香港に、基本的に男勝りオットコマエな性格なので、知り合い皆無、のイギリスに行ったのと同じ感覚で、「香港=英語」を胸に、単身乗り込もうとしていました。

しかし、気配り細やかなGeorgeは、Mayが心配だし、ちょっとMiss Hong Kongだし
(←これがイチバンの理由だと思う!)・・・と、帰港してくれたんです。
私は、「チッ。Mayをなめんなよ!今まで何でも自分でやってきたんだ。香港が何だ~!英語だし、漢字もある。チョロイ×2」と舌打ち。


今、そんなGeorgeに感謝、感謝なんです。彼がいなかったら、Flatを探すことやその他、生活全般のことが何もできなかったと思います。
プラス、Georgeのご両親も「遠い所から、ひとりでよーきなさったー」と、本当によく面倒を見てくれるんです。身内と認める→どんとまかせろ☆と、香港人は、アツイのです!



Georgeはワタシより年下です。。
出会った当初は、スーパーの袋を持って町を歩いたことがない!そんなの恥ずかしいと、豪語していたのに、今は私の代わりに、スーパーどころかマーケットで、オバちゃんに値段を聞いて、たくさんのスーパーの袋を抱えて歩いてます。
自分でやりたい!の人、でも香港のシステム、Cantoneseは全くわからないMayに逆ギレされながら、コツコツと頑張っているGeorge。ニンゲン、変わるものです。

それに、私は、今まで何でも自分でやってきた!と思い込んでいるので、何をするにも、自分で探したり、交渉したりできないというのはかなりストレス。でも、コミュニケーションツールがCantoneseに変わると、英語力がますますやばくなる!!
と、勉強するモチベーションがない、こまったもんだのMayです。



53 ~ ゴサン ~_d0112881_2204852.jpg


ってことでGeorge!これからも、頑張ってね~☆



Have a Lovely weekend!
# by lun_lun_deracine | 2007-03-03 02:56